家族で使っていたノートパソコン(NEC LavieL)が壊れてしまいました。
会社から帰ってきたら家族からパソコンがおかしいとのクレーム!
パソコンの電源を入れると画面に何も表示されません。
しかし、よーく見るとうっすらと何か見えます。
そう、液晶パネルのバックライトが切れてしまったようです。
昔使っていた15インチのモニターをひっぱり出してきてDVI端子に接続し、ノートパソコンの液晶画面に懐中電灯の光を液晶パネルに当てながらマウスを探します。
マウスを操作してポインターがモニターの右下とか左下に来るようにすると見つけやすいです。
マウスをゆっくり操作してカーソルをモニターの中央付近に持っていき、右クリックで画面のプロパティーを表示してモニター設定で外部モニターの表示設定をすると取り付けた15インチモニターに画像を表示することが出来ました。
とりあえず万が一に備えノートパソコンの中のデータをハードディスクにコピーしてその日は終了です。
外付けモニターを付けて使い続けことも不可能でなさそうですが、何せ5年前に買った古いVistaパソコンなのでいつ動かなくなるか分らないのと、起動やシャットダウンがもの凄く時間がかかること、インターネットの閲覧も結構重い感じになっていたので買い替えることにしました。
予算は5~7万円です。
・家族で使うので,ネットとメールとMicrosoft Officeが使えればOK。画像編集などはしないと想定します。
・学校の課題などでパワーポイントを使うのでMicrosoft Officeは「Home & Business 2013」
アカデミアパックという手もあるので、そこは価格比較でオフィス付きか別途インスチールするかは要検討です。
・CPUはCore i3以上
・液晶ディスプレイの大きさは15インチ。(今まで使っていたノートが15インチだったので。。)
このような条件で、ドスパラ、マウスコンピューター、パソコン工房、HP,Dellなどを探した結果、
HPのPavilion 15-n200シリーズのインテルモデル
にしました。
理由は価格とMicrosoft Office付きモデルのコストパフォーマンスが良かったこと。
メモリが4GB,HDDが500GBとほぼ同じスペックで、
(1)エントリーモデル:
プロセッサーはCore i3-3217U 動作周波数1.8GHzで47,800円(税抜)
(2)スタンダードモデル:
プロセッサーはCore i5-4200U 動作周波数1.6GHz ~ 最大2.6Ghzで52,800円(税抜)
(3)エントリーモデル(オフィス付き)は59,800円(税抜)
(4)スタンダードモデル(オフィス付き)は69,800円(税抜)
(1)のエントリーモデルでも十分で、+12,000円の59,800円でオフィス(Home & Business 2013)付きの(3)が購入できます。
これにしようと思ったのですが、動作周波数が1.8GHzとやや低めになっています。
(2)のスタンダードモデルだとターボブースト機能があり、パソコンの使用状況に応じて動作周波数が最大2.6GHzはで上がるのですが、(4)のオフィス付きとの価格差が+17,000円とやや割高になってしまいます。
(3)か(4)か迷ったのですが、パソコンを選ぶ際の自分のポリシーとして、「予算の許す範囲でCPU性能が高い方を選ぶ」ことにしているので(4)のスタンダードモデル(オフィス付き)は69,800円(税抜)に決めました。
注文から5営業日で到着です。
このようなコンパクトな箱で配達されました。
箱を開けるとこんな感じ。
パソコンの本体です。
傷がつかないようにシートが張ってあります。
パソコン以外の付属品たちです。
セットアップ手順にはバッテリーの装着方法や各部位の名前や機能は書いてありますが、残念ながら本体のセットアップ方法は記載されていません。
HPパソコンナビという冊子も添付されていてセットアップ完了後にWindows8.1 を使う時にはとても役に立つのでですが、最初の起動方法が書いてありません。
とはいっても、そんなに難しいことは無く、バッテリーを取り付けた後でネットワークに接続しない状態で電源を入れ、ディスプレイに表示されている通りに操作すればセットアップを完了できます。
Windows8.1に慣れるまで戸惑うことが多いですが、Windows7の使い勝手に近づくように設定することも出来ますし、慣れると違和感なくネットやオフィスを快適に使えるコストパフォーマンスの良いノートパソコンだと思います。
HPのPavilion 15-n200シリーズのインテルモデル
- 投稿タグ
- HP, Pavilion 15-n200, Windows8.1